ノノガ(No No Girls)の名言13選!前を向く勇気をくれる言葉

ノノガ 名言

BE:FIRSTが所属するBMSGが主催し、プロデューサーにちゃんみなを迎えた人気オーディション「No No Girls(ノーノ―ガールズ=通称ノノガ)」。

プロデューサーのちゃんみなをはじめ、心に響く名言がたくさん飛び出したことでも話題になりました。

この記事では、ノノガの中から人生が変わる言葉を厳選紹介します。

ノノガ(No No Girls)の名言丨自信が持てないあなたへ贈る言葉

いい加減にしろ
自信のない感じはもうここまでだよ
過去のCHIKAを讃えてほしいです
やってきたこと、乗り越えたこと
こんなに歌うまくて、こんなにダンスできるのに
それを中指立てちゃダメ 自分の過去に

ちゃんみな

そうやって思ってる時点で絶対に大丈夫なんだよね
どんなかたちでも絶対に咲くのそれって
その花って
私の場合、咲いた花って結構トゲトゲしてたと思うし、
なんか不格好な花だったと最初は思うけど、
でも、今その花を好きって言ってくれる人がたくさ んいるんだよね、私にも

ちゃんみな

自信のなさがめちゃくちゃ足を引っ張っている。
本当は強いはずなの、もっと強くなれるはずなの。
自分でその可能性を押し曲げている感じがしていて、逃げ癖を感じる。
SARAには逃げないでほしいし、逃げたいって思ったときこそ自分で鏡を見て、
自分の求める未来とか、自分の求める姿、そして自分の求めるまわりの環境、音楽。
そういったものまで、全部考えてくるべきだなって思いました

ちゃんみな

自分を信じる 自分を信じられない
自信がなくなるっていうワードが
いくつか出てきたけど、
今の段階で確かに完璧な自信を持つことが難しくなる日ってあると思うんですよね
そんな時に皆さんは、
ちゃんみなを信じてもらえればいい。

本当に一人ひとりとかグループとか向き合って、 いろんなところを見て信じて、
次の通過のパスを渡しているので、
その理由がもし正確に分からなかったとしても
自信としては十分な根拠だと思う
ちゃんみなが信じてくれているってことは、
絶対に皆んなが自信に思っていいこと そこらへん歩いてて、
ちゃんみなに信じてもらえる人って
そんなに見ないから

SKY-HY

ノノガ(No No Girls)の名言|やる気が出る熱い言葉

自分の人間性みたいなやつって周りに絶対伝搬するし、
それがグループの性格とかグループの人間性になって
まず自分を愛してあげて、
その後自分と一緒にやって るメンバー愛してあげて、
スタッフを愛するとファンまで愛がやっと届く、
みたいな順番は絶対あると思うんで大事にしてください

SKY-HY

私たちみたいな人間は、
最終的に自由をとるんだったら、
自分の表現をとるんだったら、
死ぬほど頑張ってズバ抜けなければ認めてもらえない

ちゃんみな

AIKOは、本当に人がすごくいいと思うんです。
人がすごくいいのは素晴らしいことなんだけど、
もっとがめつくなんなきゃいけない部分もあると思います。
この業界は特に。

それって意地悪になれ、卑劣になれってことじゃなくて、
人を配慮しつつ、自分は自分で持っておかなきゃいけない部分がある。

ちゃんみな

自由なことをするためには
型にはまらなきゃいけないことがあるの
ゲームとちょっと似てて
ゴールするためにやらなきゃいけない
課題だったり やらなきゃいけないこともやらなきゃいけない それでやっと自由が手に入るの

ちゃんみな

ノノガ(No No Girls)の名言|人生が変わるりょんりょん先生の言葉

何がまずいかって、
ステージの上で泣いてるあなたの甘えがまずいです
これは自分のことしか考えていないという
ステージの上で言い訳をしていいアーティストは誰もいません
だから、今一生懸命泣いているけれども、
本当はその姿は良い姿ではありません
パフォーマンスせっかく良かったから、
言い訳しないでいきましょう!

音楽業界も芸能界も全部そうなんだけど、すごく時間がないんです。
しかも、間際にものが決まるんですよ。
時間もスケジュールも全部間際に決まるんです 。
「いつまでに これしておいてください」が急にやってくるんですよ。

あなたたちは、エコひいきされてなんぼの世界に入ることになるので、
とても悲しい気持ちにもよくなります。

「近くの人から愛されてもいないのに、全国的に愛されるわけがないだろう」
と教えています。
人を気遣える人じゃないとスタッフも愛してくれないなら、
いい仕事を取ってきてくれない。
これがハートの順番。
最初は自分たちという個人、次はグループ、そしてその次のハートに、
事務所とかレコード会社の人が来るんだわ。
その人たちがどれだけ動いてくれるかで、いい仕事がやってくるか決まる。

最終的に決めるのはちゃんみなだけど、私とちゃんみな、SKY-HIだけに感じが良くしてると、
それ見られちゃうよね。

怒ってるような顔、不機嫌そうな顔、
この場ではやっちゃダメだよね。
あなたたちは「人の言うことをちゃんと聞くこと」ができないと。

ひとりじゃないんですよ。
何人ものグループなんですよ。
だから輪を乱してしまう人とか、言うこと聞かない人がいるとクビだからね。
全部顔に出るから、私はそれを見抜くから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です