悩みや不安で心がいっぱいになると、死にたいと思うこともありますよね。
そんなときは、音楽の力で自身の本心と向き合いましょう。
この記事では、心が限界を迎えている方に聞いてほしい、おすすめの音楽を16曲紹介します。
死にたくなった時に聴く曲丨明るい歌をお探しの方へ
何度でも/DREAMS COME TRUE
DREAMS COME TRUEの「何度でも」は、何度諦めても涙を吹いて立ち上がれ、と挫折した人へメッセージを送る力強い楽曲です。
努力を重ねても報われない状況が続くと、もう死んでしまいたいと思うこともあるでしょう。
しかし、諦めずに立ち上がれば、その次の1回で成功するかもしれません。
もう一歩も動けない、と絶望感を感じたときにはまずゆっくりと心を休めてから、この曲を聞いて自身を鼓舞してくださいね。
君に捧げる応援歌/HIPPY
HIPPYが送る「君に捧げる応援歌」は、死にたい気持ちはあるけれど、もう一度頑張りたいとも思っている、そんな人におすすめの楽曲です。
笑われている気がしたり、周りの目が気になったりすると、自分が本当にしたいこともできなくなります。
この曲は「そんなことは気にせず、本当はどうしたいのかを考えて前に進もう」と強く励ましてくれます。
人はときに、背中を押されなければ前に踏み出せないものです。
歌の力を借りて死にたい気持ちを払いのけたいなら、この楽曲を自分への応援歌にしてくださいね。
僕のこと/Mrs. GREEN APPLE
Mrs. GREEN APPLEの「僕のこと」は、僕も君も同じ生き物だ、と語りかけてくる歌詞がほっとする壮大で優しい楽曲です。
悲しいときや挫けたときも、それは未来へ続く素敵な日。
そう信じれば、死にたい気持ちも自然と癒やされそうですね。
明日が来るのが怖いくらい、心が追い詰められたときに聞いてほしい一曲です。
どんなときも。/槇原敬之
「どんなときも」は槇原敬之らしい楽曲で、大人になって自分が思う自分として生きているかを自身に問いかける歌詞が印象的です。
サビの「好きなものは好きと言える気持ち抱きしめてたい」という歌詞は、大人になってやりたいことや好きなことを諦めて生きる人の心に刺さるフレーズです。
過去の自分に胸を張れず、死んでしまいたいと感じている人は、この楽曲に勇気をもらいましょう。
死にたくなった時に聴く曲丨優しい歌をお探しの方へ
正解/RADWIMPS
RADWINPSの「正解」は、2018年に放送されたNHK特番「RADWINPIS 18祭 2018」のために制作された楽曲です。
制作者の野田洋次郎は、この曲を作るにあたって18歳だった自分を思い出していたそうです。
18歳という年齢は、思春期の終わりと大人の始まりが混ざり合う不安定な時期。
そんな時期だからこそ、自分や周囲の人々、社会にとっての正解とは何なのかと悩むこともあるでしょう。
これまでは教師や親が教えてくれた正解を、これからは自分で見つけなければならないという不安も迫ってきます。
けれど、人生の正解は最期のときにしかわかりません。
だからこそ自分なりの正解を少しずつ選んでいけばいいのです。
そんな気持ちになれるこの曲は、死にたいと思っている人の中でも、特に若い世代にこそ聞いてほしい名曲となっています。
Answer/幾田りら
幾田りらの「Answer」は、挫けそうになりながらも未来へ一歩ずつ歩いていく主人公の様子を描いた楽曲です。
不器用な自分への嫌悪感や、孤独への恐れなど、足を止めたくなる出来事はたくさんあります。
しかし、来た道を振り返ってみれば確かに超えてきたゴールラインが見えるでしょう。
何もできていない、と思っていても冷静に見返してみれば、乗り越えてきた試練はたくさんあります。
自信を失って挫けそうになったときはこの曲を聞いて、自分が超えてきた道のりを見直してみましょう。
今はいいんだよ。/MIMI fear.可不
MIMI fear.可不の「今はいいんだよ。」は、朝が怖い、今日が辛いといった苦しい気持ちにそっと寄り添ってくれる楽曲です。
「いつか幸せって思えるまで、君は君のままでいてよ」というフレーズが、死にたい気持ちを少しだけ和らげてくれそうですね。
生きる気力を失っているときに強く励まされると、余計に辛くなるもの。
この曲は、辛い気持ちを認めた上でそれを否定しないので、ホッとした気持ちで聴けるでしょう。
サザンカ/SEKAI NO OWARI
SEKAI NO OWARIの「サザンカ」は、夢を目指す心と挫折に悩む人について歌った楽曲です。
歌の中で、夢を追っていた人は「ここで諦めたら今までの自分がかわいそうだ」と泣いています。
そんな風に思えるのは、心が強く、少し泣いたらまた頑張れるということですよね。
大きな夢を追っている途中には、さまざまな挫折や困難が待ち受けています。
そんな苦しみを味わっている人こそ、この歌を聞いて、一度挫けても立ち上がって再び歩き出す勇気をもらいましょう。
死にたくなった時に聴く曲丨とことん憂鬱な歌をお探しの方へ
私の思春期へ/赤頬思春期(BOL4)
赤頬思春期(BOL4)の「私の思春期へ」は、思春期真っ只中に感じる悩みや不安を表現した、心に刺さる歌詞が印象的な楽曲です。
「この世から消えたかった」「愛されていないのがすごく嫌で」などの歌詞から読み取れる焦燥感は、若い頃一度は考えたことがあるのではないでしょうか。
大人になっていくと飲み込んでいける感情ではありますが、思春期の頃は死にたいと感じるくらい追い詰められてしまうもの。
そんな切実な感情を歌ったこの曲は、死にたいと思っているときだからこそ心に響くでしょう。
世界で一番幸せな死に方/故歌 feat.IA
故歌の「世界で一番幸せな死に方」は、対人関係が上手にできない自分自身への落胆や諦めから、死を考える人の感情を綴った楽曲です。
人とのコミュニケーションが上手くおこなえず、孤独感や疎外感を覚える人は少なくありません。
それがきっかけで「生きていてもしかたない」と考える場合もあるでしょう。
さらに、この楽曲は終始、歌詞の中で「さよならを言う人がいないなら」「迷惑とか考えなくていいでしょう」と残された人のことを気にかけています。
その優しさが故に人と上手く関われない、そんな繊細な人間性を感じられる楽曲でもあります。
生きてることが辛いなら/森山直太朗
森山直太朗の「生きてることが辛いなら」という歌は、初公開時に賛否両論を巻き起こし、衝撃を集めた楽曲です。
この歌では、開始から「生きてることが辛いなら、いっそ小さく死ねばいい」と、自殺を肯定しているかのようなフレーズが歌われています。
歌詞の中にある「わめき散らして泣けばいい」「悲しみをとくと見るがいい」といった行動は、普段何気なく避けてしまうもの。
しかし、それはけっして悪いことではなく、もう一度生きてみようと思うのに必要なこと。
この曲には、辛さや悲しさを認めて受け入れ、死そのものと向き合うことで命の尊さを再確認できる、という穏やかな希望が込められているのです。
ノンフィクション/平井堅
平井堅の「ノンフィクション」は、身近な人が突然亡くなるという平井堅自身の経験をもとに作られた楽曲です。
歌詞の中では「人生は苦痛ですか?」「人生は悲劇ですか?」と問いかけながらも「僕はあなたに会いたいだけ」と失った相手への悲痛な想いが歌われています。
どんなに苦しいことがあっても、悲しいことがあっても、大切な人の死と二度と会えないという事実には敵いません。
そんな風に思うと、自ら死を選ぶことについて考え直したくなりそうですね。