竈門炭治郎の名言集!短い・面白い・元気が出る言葉

竈門 炭治郎 名言

家族は殺され、妹の禰󠄀豆子は鬼と化したという悲痛な経歴を持つ竈門炭治郎。

惨状に巻き込まれて妹を救うために戦っていますが、その中でも優しさを忘れず、慈悲深さを持ち合わせた彼には、たくさん名言があります。

この記事では竈門炭治郎の元気が出る名言を紹介します。

クスッとする面白いセリフもあるので、ぜひ見てくださいね。

竈門炭治郎の名言集|元気が出る言葉

それでも俺は今自分にできることを 精一杯やる 心を燃やせ 負けるな 折れるな

頑張ることしかできないんだから、俺は昔から 努力は日々の積み重ねだ少しずつでいい、前に進め!!

強いものは弱いものを助け守る そして弱いものはまた強くなり また自分より弱いものを助け守る これが自然の摂理だ

俺は今までよくやってきた!! 俺はできる奴だ!! そして今日も!!これからも!! 折れていても!! 俺が挫けることは絶対にない!!

頑張れ!!人は心が原動力だから 心はどこまでも強くなれる!!

俺が挫けることは絶対にない!!

俺と禰豆子の絆は誰にも引き裂けない!!

弱い者は強くなり また自分より弱い者を助け守る

人にはどうしても退けない時が あります

竈門炭治郎の名言集|心が打たれる言葉

失っても失っても 生きていくしかないです どんなに打ちのめされようと

誰も死なせなかった!! 戦い抜いた!! 守り抜いた!! お前の負けだ!!煉獄さんの勝ちだ!!

人のためにすることは結局、 巡り巡って自分のためにもなっているもの!

この世にどうでもいいことなんて無いと思うよ

鬼は人間だったんだから 俺と同じ人間だったんだから 足をどけてください 醜い化け物なんかじゃない 鬼は虚しい生き物だ 悲しい生き物だ

ここに居たいなあ ずっと振り返って戻りたいなあ 本当なら、ずっとこうして暮らせていたはずなんだ、ここで

たくさんありがとうと思うよ たくさんごめんと思うよ 忘れることなんて無い どんな時も心は傍にいる

一人でできることなんてほんのこれっぽっちだよ だから人は力を合わせて頑張るんだ

神様どうかこの人が今度生まれてくる時は 鬼になんてなりませんように

俺と禰豆子の絆は誰にも引き裂けない!!

悔しいなぁ 何か一つできるようになっても またすぐ目の前に分厚い壁があるんだ

嘘だよ 本当はそんなこと思ってないよ 全部嘘だよ

竈門炭治郎の名言集|怒りを感じる言葉

無残、 お前は存在してはいけない生き物だ

逃さないぞ… 地獄の果てまで逃げても追いかけて 頸を斬るからな…!!

言うはずが無いだろう そんなことを 俺の家族が!! 俺の家族を 侮辱するなァアアァアアア!!!

逃げるな卑怯者!!逃げるなァ!!! いつだって鬼殺隊はお前らに有利な夜の闇の中で戦ってるんだ!!

竈門炭治郎の名言集|面白い言葉

おいしいですよね! おはぎ こしあんですか?つぶあんですか?

醜女(しこめ)のはずないだろう!! よく見てみろこの顔立ちを!! 町でも評判の美女だったぞ禰豆子は!!

俺は長男だから我慢できたけど 次男だったら我慢できなかった

俺炭焼き小屋の息子なんで!料理は火加減! (どやさ!)

竈門炭治郎の名言は元気が出る・感動するものばかり!彼の慈悲深さに心が洗われること間違いナシ

仲間と共にあらゆる死の場面をくぐり抜け、多くの仲間を救ってきた竈門炭治郎からはたくさんの名言が生まれています。

なんとなく頑張れないとき、心が疲弊したときは彼の言葉を見ていきませんか?

疲れた時に慈悲のあるセリフを見れば、心が洗われること間違いナシですよ。

【「鬼滅の刃」の名言まとめ】